【感想】Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】

目次

基本情報

作品情報

作品名Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】
メーカーKey
ゲームジャンルアドベンチャー(全年齢向け), 泣きゲー, アドベンチャー・ビジュアルノベル

属性

舞台夏が舞台のゲーム
ゲーム内容恋愛, CGがいい, シナリオがいい, 演出がいい, 音楽がいい, 世界観がいい

レビュー

こんな人におすすめ!

  • 夏のノスタルジーと青春ドラマが好きな人
  • 泣きゲーや感動系ビジュアルノベルを求めている人
  • 長編でボリューム満点の読み応えを楽しみたい人
  • KEY作品を初めてプレイする人やファンの人
  • 全年齢向けでも感動できるストーリー重視派の人

良いところ

  • 夏の雰囲気・世界観の表現が抜群:懐かしくて切ない夏休みの記憶を呼び起こすようなシナリオと演出が魅力。
  • 楽曲・演出・ビジュアルの完成度が高い:感動シーンとの音楽のシンクロ、背景美術やキャラデザインも高評価。
  • ルートごとの感動がバラエティ豊か:日常パートとシリアス展開の緩急がしっかりしており、ルートを追うごとに深まる感動。
  • 前作の補完+追加要素で満足度UP:無印で気になった部分が解消され、真の完結を迎えた構成が評価されている。
  • システム周りが快適でプレイしやすい:セーブスロットの豊富さやスキップの自動停止など、ユーザーに優しい作り。

悪いところ

  • 共通ルートの不足で没入感に差がある:序盤に世界観へ引き込むための展開が弱く、キャラの掘り下げに時間がかかる印象。
  • 感動シーンに「泣かせにきてる感」が強い:意図的に涙を誘う構成に冷めてしまうユーザーも一部存在。
  • 一部ルートの中だるみやキャラの印象が薄い:特定ルートに物足りなさを感じるという声も。

総評

『Summer Pockets REFLECTION BLUE』は、泣きゲーの王道を貫いたKEYの集大成的作品。美しい島を舞台に、心を打つストーリーと楽曲が組み合わさり、夏の記憶と共に深く心に刻まれる体験ができます。 追加要素によって無印の弱点をしっかり補完し、グランドエンディングの完成度も文句なし。全年齢向けでありながら、大人も涙するようなシナリオ構成はまさに圧巻です。 KEY作品に慣れている人も、初めての人も、この夏の物語に一度は浸ってみてほしい。時間をかけてでもプレイする価値のある一作です。

イメージCG

Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
Summer Pockets REFLECTION BLUE【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 主題歌賞 受賞】のイメージCG
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次